鼻炎
かねてより鼻炎と言われていたエンペ。
ままきちの家に来た頃にはもうハナタレさんだった(笑)
どうやらすでに慢性鼻炎の診断を受けていたようだ。
毎日あちらこちらに鼻水をまき散らし
鼻提灯をふくらませることもしばしば。

ばっちい画像失礼しました(;^_^A
当然いびきもかく(笑)
この鼻水どうしたら良いものか…
ツキネコに相談だ!
電動鼻吸引器
鼻水の専門スタッフに相談し
電動鼻吸引器なるものを借りてきた。

これは人間の赤ちゃん用。
猫にも使えるらしい。
困ったときに相談できるツキネコ。
頼りになります!!
自宅で早速トライ。
暴れるエンペラー。。。
ままきち失敗( ;∀;)
なかなか力の強い彼に初戦敗退…。
猫の安全タオル
こんな時にはままきち作「猫の安全タオル」
ご存じない方も多いかと思いますが
以前、ままきちのブログで紹介しております。
なんと、作り方まで動画に(笑)
再挑戦
とりあえず、エンペラーの抵抗を安全タオルで押さえ
なんとか鼻に近づけることができた。
リベンジなるか?!
しかーし、不器用なままきち…
全然吸えない(笑)
まぁ、嫌がることを無理やりしてもねぇ(;’∀’)
元気ならいいか
と言い訳し、吸引器を箱に戻す(´;ω;`)ウッ…
そんなこんなで
吸引器はちょっとおあずけになった。
再開の日は来るのか?
あとがき
これは昨年2024年12月のお話。
この後、今年2月に病院に行きました。
その時の内容は次回ブログでご案内予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント